どうやら夏休みに入ったようですね。
電車の混む時間帯が変わって、気づくというこの始末。
どこかにに連れて行け!と騒ぐやからがいないので、
この辺の感覚がちっともわかりません。
この夏、ちょっとオススメしたい場所があります。
それは「花王ミュージアム」です。
社会科見学って小学生の頃に行っても、なんとなく工場のライン見て、
お土産もらって、わーっというだけのものでしたが、大人になると
違う見え方がでてきます。
特にこの花王のミュージアムはすごい!んです。
石けんの歴史が学べるなんて、世界的にもかなり稀少。
3つの展示ゾーンがあり、
「清浄文化史ゾーン」
「花王の歴史ゾーン」
「コミュニケーションプラザ」
と盛りだくさん。
「清浄文化史ゾーン」では、古代の人がどのように肌や衣服、住居を
清潔に保ってきたのか、ということがわかります。
ここで、詳しく語ってしまうと、もったいないのでいいませんが、
あんな身近な植物を使って、洗濯していたとはねえ。
いつ、なにがきっかけで発見したの?と思うほど、昔の人の知恵に
脱帽すること、間違いなしなのです。
さらにすごいなあ、と思ったのは「花王の歴史ゾーン」。
一般的に、自社のことを紹介するのに、いいことだけを紹介するじゃないですか。
まあ、それが人情(会社情?)というもの。
でもね、ここでは投機に失敗して、会社が危機に瀕したことも「教訓として」
年代入りで紹介しているんです! アッパレ!!
だからでしょうか、ビジネスマンの見学者が多いのだそう。
石けんがスタートだからバブルとなってはじけないためには、こうした自戒の
気持ちが大事なんでしょう(ウマイこといったつもりです!)。
そして懐かしい広告や昭和の公団住宅をそのまま再現したコーナーなど見どころ、満載。
事前予約制なので、ゆっくりと見学できるのがよいところ。
アクセスはJR総武線「亀戸」駅下車 徒歩15分または都営バス「日暮里」行き「福神橋」下車
または、東武亀戸線「小村井」駅下車 徒歩8分
今話題の、東京スカイツリーも見えますし、亀戸天神も。
大人の社会科見学は、ゆっくり、じっくりがキーワードです。
0 件のコメント:
コメントを投稿