ラベル 仕事 メディア出演 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仕事 メディア出演 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年6月14日金曜日

TBSラジオの『爆笑問題の日曜サンデー』に出演

6/16(日)TBSラジオの『爆笑問題の日曜サンデー』に出演します。

14時からの『サンデーマナブくん』
「夏、目前!男の美容問題を三連星とマナブ」!というコーナーです。

この番組は以前も出演したことがあり、あの時は3組のゲストの中のひとりだったので、まあ気楽(?)でしたが、今回は爆笑問題のお2人とじっくりということでやや緊張。

でも、とても気遣いのある方々なので、その辺りは安心して専門の男性美容について語ってきます!

雨予報もでている週末ですが、聴いてくださるとうれしいです!

https://www.tbsradio.jp/nichiyou/

#TBSラジオ
#爆笑問題の日曜サンデー
#生放送
#サンデーマナブくん
#男性美容研究家
#藤村岳

2017年8月7日月曜日

2017年9月号の『GOETHE』では

画像は公式サイトから
2017年9月号の『GOETHE』。いつもの連載でお世話になりました。

いつもはブランド研究とビューティスポットへエグゼクティブをお連れするのですが、今号は趣向を変えて、「夏のケア」と題してお送りしております。

日焼けでぼろぼろの肌のリカバリーと、汗とニオイのケアができるアイテムをズラリとご紹介。夏は代謝が悪くなるので、きちんと養生して、秋に備えなくてはならないのです。

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2017年4月25日火曜日

2017年6月号の『UOMO』では

2017年6月号の『UOMO』ご覧いただけました?





連載の美カバリーはもちろんのこと、特集で「38歳からの美だしなみ スタータ3点セット」を担当しました。編集N氏から「藤村さんの好きな組み合わせで作ってください」とのご依頼。

そりゃ、コスメってライン使いが望ましくはあります。でも、シンプルにケアしたい男性にとっては面倒だったり、金額がものすごく高くなったりと躊躇してしまう原因にもなります。そこで、最小のパフォーマンスで最大の効果を得られる、言わばGAKU'sセットを組んでみました。

オイリー肌大人ニキビケアセット
外回りビジネスマン向け美白セット
アロマな癒しセット
敏感肌ケアセット
シワ、たるみのエイジングケアセット

これら5つの肌状況を設定して、38歳、働き盛り、楽しみ盛りの男性にとって負担なく使えるオリジナルの組み合わせを提案したんです。選定には難儀しましたが、実は原稿はサクサクと進んだんです。だって、意図は明確だし、組み合わせは夢にまでみるほど考え抜いたから。最後のアウトプットは簡単なわけ。

ブランドの枠を飛び出して、縦横無尽にコスメを駆け巡る、そんな自由な美容特集をぜひ、ご堪能ください!


画像は公式サイトから グレーなのはいつものアレです

2017年4月18日火曜日

2017年6月号の『月刊ゴルフダイジェスト』では

画像は公式サイトから

2017年6月号の『月刊ゴルフダイジェスト』で紫外線ケアがスコアを左右するという記事の取材を受けました。半日を炎天下で過ごすゴルフ。体調管理をしないと、ベストスコアを更新できませんよね。

無防備に日に当たると、免疫は落ちるし、体力も奪われる。それではいい結果が望めるわけもありません。ぜひ、こちらの記事を参考にして、SNSで共有できるようなスコアを目指してみませんか?

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2016年10月29日土曜日

2016年10月29日の『東京新聞』では

2016年10月29日の東京新聞に載っています。

昨日、 #東京新聞 の方から急に連絡がきて、例の東急のCM・電車で化粧の一連の騒動についてのインタビューを受けました。どうやら、 #日経ウーマンオンライン の記事を見てくださったとのこと。どんな感じで記事になったのかな?見本紙は送ってくれる手はずなのですが、何せ新聞なのでまだ手元にまだなく、どなたか見かけたら教えてください〜。後で、新聞買いに行かなくちゃ。

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2016年10月16日日曜日

阪急メンズ東京でフェラガモの香水講座

本日、阪急メンズ東京でフェラガモの香水講座を開きます。出席してくださる方、お目にかかれるのを楽しみにしております!

イタリア的男子の香りとは・・・フェラガモのパルファムを通して伊達男になる。 

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2016年9月28日水曜日

一流の男はなぜ肌がキレイで清潔なのか?

一流の男はなぜ肌がキレイで清潔なのか?

オールアバウトのForMに出演。
なんか、写真が変。
ま、これがきっとみなさんから見られている姿なのか。

まそんなことはともかく、読んで損はない内容です。
肌荒れって、ステイタスを下げますよ。

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2016年9月15日木曜日

40代オトコの正しい体臭対策

実は知られていない!? 40代オトコの正しい体臭対策

やはり、クサいことって周りに迷惑なんです。
気づきがあるか否かで、状況は変えられるし、自分も変われるはず。

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2015年12月3日木曜日

ZIP-FMの MORNING CHARGEに電話出演

12月3日木曜日
ラジオのZIP-FMのMORNING CHARGEに電話で出演します。


JINGLE+BGM~
TOYOTA HYPER CHARGER!
というコーナーで、
たぶん7時45分くらいから。

急なお知らせですが、よければ聴いてみてくださいね。

http://zip-fm.co.jp/program/morning_charge/

2015年11月20日金曜日

男子専科プレミアム


先日、『男子専科プレミアム』の10月号が出ました。
これも今秋の新連載のひつとでして。

あの宇野千代さんが創刊した『男子専科』に
名を連ねることができて、とても光栄です。

プレミアムはと言いますと、富裕層で、しかも選ばれた方だけに
配布されるというエクスクルーシブなマガジン。

最初のテーマは保湿。
これから乾燥の季節を迎え、保湿がいかに重要なのか、
そして、なぜ男も保湿しなければいけないのか、
をじっくりと語っています。

テクスチャーと肌質による、マトリックスも作成して
自分に最適な保湿剤を選べるようにもしました。

ぜひ、お手にとってもらえるとうれしいです。
興味のある方は、こちらからお問い合わせください。
何冊か余分にいただいていて、先着数名に差し上げることも可能です。

これから、トークショーやイベントなど
男性とビューティを繋ぐ役割を果たしていけると思います。
ぜひ、そちらもお楽しみに!

#男子専科 #男子専科プレミアム

2015年9月8日火曜日

第37回TISA全国経営者大会で講演

滝川(株)が主催する第37回TISA全国経営者大会で講演を行います。
プロ向けなので、一般の方々はご入場いただけません。

テーマは「Men’s Beauty 〜男性が求める美容とは〜」です。

詳細はこちらまで

http://www.takigawa.co.jp/information/hotnews/2015/news_003.html

Profile
男性美容研究家・エッセイスト

藤村 岳 Fujimura Gaku

*新刊『一流の男はなぜ爪の手入れをするのか?』を上梓!
http://goo.gl/nXIUNs
http://tkj.jp/book/?cd=02525901

『男の身だしなみ100の基本』はこちら
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。そんな中、男性が読む美容記事を日々ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務め、数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発に携わる。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングも行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2015年8月24日月曜日

RCC(中国放送)ラジオの『おひるーな』に生出演します

直前ですが、本日、中国放送のRCCラジオに“生”出演します。
14時10分くらい〜スタート予定。

ちょうど今、RCCラジオでは健康・美容・グルメ・ファッション……
と女性に向けたイベント『ひろしまライフスタイル博 2015』を開催中。

ただ、男性だって、オシャレでいたいですよね?
ということで、今日の放送で紹介してもらえることになりました。

そのコーナーは題して『おひるーなマガジン!

「毎週1冊の雑誌を取り上げて、
記事に携わった出版社の方に立ち読み感覚でお話を伺う」というもの。

テレビと違って、ラジオは独特の雰囲気。
映像がない分、伝え方が違うんですよね。

でも、このラジオの感じってすごく好き。
視覚に惑わされないからストレートに心に入ってきます。

ということで、『おひるーな』の詳細はこちら。

広島以外の方でも、radiko.jp経由で聴くことができます。
(*プレミアム会員のみ)

お時間ある方は、よろしくお願いいたします。

Profile
藤村 岳
Fujimura Gaku

*『男の身だしなみ100の基本』を出版しました!*
http://goo.gl/2uclP
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-406239/

○オスカープロモーションに所属しました
http://www.oscarpro.co.jp/

○DANBIKEN~男性美容研究所~
http://danbiken.net/

○twitter
http://twitter.com/gaku_gaku

○facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001596815629

○All About
【男のコスメ・スキンケア】ガイド
http://allabout.co.jp/gs/menscosmetic/

男性美容研究家
1973年、東京生まれ。大学卒業後、植物関連の雑誌・書籍の編集を行い、ハーブやアロマテラピーの知識を得る。その後『オレンジページ』に転職し、料理、健康などの生活情報誌に携わる。そんな中、男性が読む美容記事を毎日、美容ライターというヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。総合情報サイト『All About』にて「メンズコスメ」のガイドも務めている。数々のテレビ番組やラジオなどの出演のほか、講演・イベントなども行う。
また、コンサルタントとしてコスメの開発にも携わり、自身が監修した『RISINGWAVE VILLA』をプロデュース。その他、男性用コスメのマーケティングやコンサルティングを行う。国内外のスパを訪れ、男性が楽しめるスパ・エステについても造詣が深い。

2015年4月7日火曜日

GyaO!の「ぶるぺん」に生出演します

GyaO!お笑いカテゴリーの中で爆発的な
ヒットを飛ばす番組「ぶるぺん」。

「今や Yahoo!映像トピックスに毎回取り上げられるほど
注目を浴びる“強力なコンテンツ”」なのだそうです。

それで、今夜
4月7日の21時から“生”出演します!

番組は20時からですが、出番は21時くらいになるかと。
ラジオの生放送は経験ありますが、動画は初めてかも。
視聴はこちらから

ぶるぺん
ということで、がんばりますので
よろしくお願いいたします。

2015年4月6日月曜日

朝日放送「雨上がりのやまとなぜ?しこ」に出演します

2015年4月7日放送の
朝日放送『「雨上がりの」やまとなぜ?しこ』に出演します。


先日、大阪で収録してきた例のヤツです。
今回はかまいたちの山内さんとご一緒してきました。

大阪で今、最も話題のクリニックからサロン、
そして知られざるスポットまでをご案内。

朝日放送にて4月7日(火)23時17分から放送です。

雨上がり決死隊の宮迫さんと蛍原さんの司会で、
ゲストは南明奈さん、未知やすえさん、海原やすよともこさん
ケンドーコバヤシさん、中川家のお二方、シャンプーハットこいでさん
と豪華なメンバー!

残念なことに、東京では観られないそうなので、
関西圏の方! ぜひ、感想などを教えてくださると幸いです。

2014年11月23日日曜日

TVの電話取材

連休中日。

明日の早朝に放送の某情報番組の電話取材を受けました。
番組名を出していいか、聞き忘れたので、ここでは伏せておきます。

しかし、テレビの取材っていつも急。
それだけホットなネタを!ということで、
ギリギリまで粘っているんでしょうね。

月刊誌の進行もかなりギリギリですけどね(笑)

なので、興味のある方は、明日の早朝5時くらいから
各局をザッピングしてみてください。

2014年10月9日木曜日

GMOインターネットの熊谷正寿氏と日経新聞に

日経新聞でGMOインターネットの熊谷正寿氏と
男の身だしなみについて、対談をしました。

人の印象を決めるのは
「習慣」が9割

とおっしゃる、熊谷さん。

熊谷さんはボクより10才も上ですが、
その肌はなめらかで、くすみのない健康そのものでした。

まだ暑さ厳しい折の対談なのに、颯爽と登場し、
物腰柔らかなのに、さすがという貫禄も。


最後に、

「あの人とは組みたくない!」
身だしなみは人間関係の危機管理

として、最後にまとめを掲載してくださいました。

ブルガリ マン イン ブラック
これからのトレンドをつくるフレグランス

あの、アルベルト・モリヤスのコメントの前に
ボクがしゃべっていていいのでしょうか?
と畏れ多くて。

画像は公式サイトから
創業130年のブルガリのアニバーサリー フレグランスとして登場したこのブルガリ マン イン ブラック

ローマ神話に登場する火の神ウルカヌスから
インスピレーションを得て創作したもので、
男性用にはめずらしいチュベローズを使用しています。

ネオ オリエンタルという新しい境地を開拓し、
大人の男性の上品な色香を表しているんです。

そうそう、香りに合わせて、大人っぽくなるように
久しぶりにネイビーのシャツを着てみました。

ファッションの在り方も考えさせられる香水って、
すばらしいなあとブルガリ マン イン ブラックを纏って思ったのです。

2014年6月10日火曜日

週プレNEWSにて集中連載を

週プレNEWSにて集中連載を始めています。

そうか、あの『プレイボーイ』でも男性美容ネタか、と
非常に感慨深いわけでして。


美メンズ変身講座:第1回
「スキンケア~すべすべのお肌になろう!」


男の老け方についてお話ししております。

どうぞご覧ください〜

2014年5月28日水曜日

5/28付の日経新聞朝刊の新製品バトルにて

5/28付の日経新聞の新製品バトルで
デオドラント製品の評価をしました。

男性用デオドラント剤――
資生堂、ロート製薬、マンダム(新製品バトル)

話題の3メーカー。
それぞれに個性があって、おもしろいですね。